芸人やす子の自衛隊時代が半端ない!実はエリート?仰天エピソードで振り返る二年間

柔らかな雰囲気と明るいキャラクターでブレイク中の女性芸人やす子さん。

やす子さんは芸人になる前は自衛隊に任官していました。

自衛隊時代のやす子さんはどんな日々を送っていたのでしょうか。

まとめてみました。

Sponsored Link
 

芸人やす子自衛隊入隊のワケ

現在は明るく元気なキャラクターでお茶の間に笑いを提供しているやす子さんですが、じつは壮絶な生い立ちがありました。

やす子さんは幼少のころから母子家庭で育ち、極貧生活の中、学生時代を過ごします。

高校を卒業後に陸上自衛隊に入隊しますが、その理由は

「家がけっこう貧乏で、18歳で出ていかないといけなくて。衣食住が揃ってる所じゃないと10代で家を借りられなかった。山口県では、パチンコ屋さんと自衛隊の2択しかなかった」と告白。

引用元デイリー

何とも切羽詰まった理由ですが、パチンコ屋ではなく、なぜ厳しい世界である自衛官を選んだのか?

やす子は当初、パチンコ店の面接に行ったという。ところが、あいさつする際に「ドアにバン!って挟まれちゃったんです。緊張して、恥ずかしくて、うわあって帰っちゃって…」と告白。「で、自衛隊に入りました」

引用元スポニチアネックス

この辺りがやす子さんらしい微笑ましいエピソードですね。

現実では笑える話ではなく、パチンコ屋に落ちたやす子さん、自衛隊に入らざるを得なくなります。

もう何も考えず、「助けてくれ!」という想いで入った感じだったと本人が語っています。

こんな経緯で入隊した自衛隊ですが、やす子さんにとって自衛隊時代はどんなものだったのでしょうか。

次では自衛官として過ごした時代の半端ないエピソードを紹介します。

芸人やす子の半端ない自衛隊時代エピソード

やす子さんは故郷山口県の高校を卒業後、陸上自衛隊に入隊します。

まずは滋賀県にある教育隊で三か月過ごし、19歳で京都の大久保駐屯地施設科に配属されます。

やす子さんが自衛隊に所属していたのは2017年から2019年の二年間です。

この間にどのようなエピソードがあったのでしょうか。

実はエリート?優等生だったやす子

自衛隊時代、やす子さんが務めたのはブルドーザーのオペレーターである「ドーザ手」という役職です。

この「ドーザ手」の仕事に就くためには、陸上自衛隊で専門課程の教育を受けなければならないそうで、かなり優秀な人しか就けない役職です。

やす子さんは自衛隊時代はかなりの優等生だったそうで、IQテストと適性検査の結果が、7段階評価のトップである7と判定されていたそうです。

当時ドーザ手は小隊20人のうち3人しかいないうえ、女性はやす子さんただ一人だったというのですから、その優秀さがよく分かりますね。

ちなみに、やす子さんの自衛隊での階級は「陸士長」という軍曹クラスの階級だったそうです。

自衛隊仰天エピソード①ベッドで二時間正座!

自衛隊も本質は軍隊ですから、上官の命令は絶対です。

時としてそれは理不尽なものになることが多いですね。

二段ベッドの下を上官、上の段をやす子が使用していた際には「上官から『ベッドを絶対に揺らすな』と無茶苦茶な命令を受けていたんです。そのベッドは寝返りを打つだけでガタガタ揺れる。どうしたらよいかを考えて、揺らさないように私はずっと正座で過ごしていたんです!就寝までの最長2時間、ずっと正座していたこともあったんですー正直とてもつらかったですー」

引用元スポニチアネックス

上官の命令は行住坐臥24時間理不尽お構いなしですが、それを真面目に全力でこなそうとするところが、やす子さんの愛すべきキャラクターですね。

自衛隊仰天エピソード②かくれんぼもサバイバル!

休憩時間も油断できない。

休憩中の遊びも訓練の一環?

休憩時間に「かくれんぼをするぞ!」という命令が下ったことも。一番下っ端だったやす子は、隠れている先輩たちを探さなければならない役だったが「自衛隊のかくれんぼは超本格的なので、15メートルの木に登ったり、池の中に沈んで隠れていたりとか。全力でやるので、見つけるのが大変でした。命懸けでかくれんぼする自衛隊、かわいいですよね!」

引用元スポニチアネックス

ハード過ぎるかくれんぼに自衛官の本気度を感じますね。

自衛隊仰天エピソード③暇つぶしがラップバトル!娯楽も本気!

「駐屯地の外に出ることが難しく、中にいても娯楽が少ないんです!暇を持て余してやることがなくなると、男性自衛官は自然に音楽を流してラップバトルしているんですー。人間は暇でやることがなくなるとラップバトルをするんだ、ヒップホップ誕生の瞬間に立ち会ったような気がしました!」。高校の文化祭のクラスTシャツのように、おのおのの部隊ごとなどにオリジナルTシャツを頻繁に作ることもあったという。

引用元スポニチアネックス

皆さん色々と工夫をしてオフの時間を楽しんでいるのですね。オリジナルTシャツまで作るなんて本気度がスゴイですね。

自衛隊仰天エピソード④脱走者捜索も外食のチャンス?

厳しい自衛隊生活の中で、脱走する人も多いのだそうです。

そんな時、脱走者を捜索しに駐屯地の外に出るのが密かな楽しみだったのだそうです。

脱走者捜索という大義名分があるだけに、堂々と駐屯地の外に出で自由行動をとることができるということですね。

やす子さんも駐屯地の外に出て美味しいものを一杯食べたことがあるそうです。

美味しいものを食べるだけ食べて、「見つかりませんでした」と帰る日々を送っている人もいたのだとか。

娑婆の飯は美味い!ということですね!

自衛隊地獄の行軍訓練がエグイ!

やす子さんは自衛隊時代の地獄の訓練を色々語っています。

その中で最も辛かったのが行軍訓練だそうです。

装備は20キロの荷物を背負い、5キロのヘルメットを被り、5キロの銃を持ちます。

そして40キロの山道を夜中に歩くという過酷な訓練だったそうです。

視界の悪い夜中、30キロ以上の装備を身に着けて足場の悪い山道をひたすら歩く。

当然、日中の訓練もあったでしょうから蓄積の疲労も半端ないですね。

海外の軍隊でも、デスマーチと呼ばれるこの種の訓練は必ずありますね。

想像するだに恐ろしい訓練です。

Sponsored Link
 

芸人やす子自衛隊時代を振り返って思う事

やす子さんは二年で自衛隊を除隊します。

これは決して辛くて嫌になったからではないそうで、芸人としてブレイクした現在も、働きながら予備自衛官として任官できる即応予備自衛官として任務についているそうです。

芸人やす子さん。

「(自衛隊は)人生の中で一番愛された、と実感する時期でした」

自衛隊時代をこう語っています。

過酷な生い立ちに負けず誰かのために頑張るやす子さん、素晴らしいですね!

最後までお読みいただき有難うございます。

Sponsored Link
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました