IMALUは奄美大島のどこにいる?彼氏手作りの自宅で二拠点生活満喫中?

現在、奄美大島で東京との二拠点生活を送っているというタレントのIMALUさん。

自宅はパートナーが自作したものだということですが、気になるその自宅の場所はどこなのか。

奄美大島でのパートナーとの生活はどんな感じなのか。

あわせて検証してみました。

Sponsored Link
 

奄美大島ってどこにあるの?

奄美大島は鹿児島県に属する島ですが、ちょうど沖縄との中間あたりに位置しています。

島の外周460㎞。

起伏にとんだ自然豊かな島で、海岸沿いを一周できる。

車であちこちゆっくり見て回ってニ、三日の島ですが、淡路島よりも大きいのだそうです。

美しい海岸線はもとより、野生動物も多く住む深い森など、魅力いっぱいの南の島ですね。

東京や大阪などから直行便もありますが便数は限られるため、ちょっと気軽な小旅行という感じで行ける場所ではなさそう。

都市部との二拠点生活を視野に入れるとなると、なかなかハードルの高そうな場所ですね。

IMARUはどこにいるのでしょう?

IMALUさんが奄美大島での二拠点生活を明らかにしたのは2022年8月5日のインスタグラム。

綺麗な海を愛犬バルーと泳いでいる楽しそうな写真が印象的でした。

南の島での暮らしを楽しむIMALUさん。

その拠点となる自宅は奄美大島のどこにあるのでしょう。

勿論自宅住所を公開などされていませんが、SNSの投稿記事などからあれこれと考えて推測してみましょう。

同じくインスタグラムの投稿から、お気に入りのお店を紹介されているものがありました。

それらを列挙してみますと以下の通り。

  • KAZBO burger(奄美市笠利町)
  • 島とうふ屋(大島郡龍郷町)
  • Kulu-Kulu(奄美市笠利町)
  • 宇宙 音種畑 MUSIC SPACE & CAFE(奄美市笠利町)
  • 喜多八(奄美市名瀬入舟町)

奄美市笠利町のお店が三軒あります。

奄美市笠利町は奄美大島北部の半月型のところ。

空の玄関口である奄美空港がある町ですね。

島とうふ屋のある龍郷町は笠利町から西へ行ったあたり。

喜多八のある名瀬入船町はそこからさらに西へ行ったあたり。

名瀬といえばこの記事で関連がうかがえます。

タレントのIMALUさん(33)が7日、鹿児島県奄美市名瀬の大島高校であった環境問題や118番に関する啓発イベント(奄美海上保安部主催)に登場した。

引用元南日本新聞373news.com

しかし本命は奄美市笠利町ではないかと思われます。

東京との行き来が頻繁にあることを考えると、空港から近い町に居を構えるというのはかなりメリットです。

そして離島での生活で必需品といえば車ですね。

お気に入りのお店では食事の際にお酒も楽しみたいところです。

徒歩圏内やタクシー利用を考えた時、お気に入り飲食店が多い笠利町は結構あり得るのではないでしょうか。

さらには二拠点生活を決心したという記述のあるこちらの記事から。

IMALUさんは海の近くで暮らすのが夢で、移住先を探していた。イベントでは「2020年秋に島を訪れ、(同市笠利の)用安海岸を見て、直感的にここだと思った」と説明。新型コロナ禍でリモートワークが一般的になったこともあり、一念発起したという。

引用元南日本新聞373news.com

この用安海岸というのは空港から海岸線を西へ走ったこのあたり。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!